キャッシング情報ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
岐阜市の細江茂光市長は20日、JR岐阜駅前に今年10月中旬にグランドオープンする「岐阜シティ・タワー43」の最上階のスカイラウンジへ上がる専用エレベーターと展望台を無料開放とする方針を明らかにした。
市議会定例会で外山正孝議員(市政自民同志会)の一般質問に答えた。細江市長は無料開放について「最上階の展望台とスカイラウンジは本市の交流人口、にぎわいを創出するうえで大きな役割を担う」との考えを示した。 細江市長は、無料開放に伴い懸念される警備などの日常管理は、岐阜市と、レストランへの進出を決めている飲食店経営・ゼットン(本社・名古屋市)が行うことを明らかにした。また「専用エレベーターを含む展望施設の維持管理費はゼットンへの貸し付け収入で運営できる」との見通しを明らかにした。 市などが建設する同タワーは43階建てで高さ163メートル。商業施設やマンションなどが入居する。専用エレベーターはガラス張りで20人乗り1基を設置、最上階へは約45秒で到着する。展望台はスカイラウンジのうちレストランを除く約300平方メートルで、市内が一望できるほか名古屋駅前の高層ビル群も見える。 地上100メートルを超えるビルやタワーなどの施設で展望台が無料開放されるのは東海3県では珍しいという。 【毎日新聞より】 <PR> 有名企業の社名の由来 金融 PR ![]() ![]() |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(06/02)
(04/19)
(04/01)
(09/04)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|