キャッシング情報ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カジュアル衣料品大手のユニクロは23日、同社にとって東日本最大となる大型店舗を東京都世田谷区に25日オープンすると発表した。同社が展開するすべての商品をそろえたほか、その場で刺繍(ししゅう)加工できる有料サービスも初めて行う。店舗面積は約3000平方メートルと米ニューヨーク店、神戸ハーバーランド店(神戸市中央区)に次ぐ3番目の規模。世田谷区は東京23区内で最も人口・世帯数が多い大商圏ととらえ、出店を決めた。
新店舗の「世田谷千歳台店」は季節ごとに約1000種類をそろえ、常時20万点が並ぶ。店内は男性、女性、子供、家庭用品の4つのコーナーに分けた。刺繍加工サービスは1点当たり500円から受け付け、主に近隣大学のクラブ活動のユニホームなどの需要を見込んでいる。 記者会見した柳井正会長兼社長は「今回の店舗を大型店舗の標準モデルにして、今後の店舗開発に生かす」としている。 同社は2006年秋に、店舗面積が1650平方メートルの大型店を09年8月末までに国内で100店舗出店する計画を立てており、今回の出店はその一環。“旗艦店”と位置づける銀座店(東京都中央区)を05年秋に開業し、好調であることも大型店の積極展開を後押ししている。 今後も工場や配送センター跡地などを候補に立地を探していく方針。また、「商品数が増えており、すべてをよりよく表現するにはそれなりの広さが必要」(柳井会長)とも話す。 ユニクロは「ファッション性が強く、トレンドを打ち出せるブランド」を志向するとともに、10年8月期のグループ売上高は06年8月期に比べ2倍強となる1兆円を目指しており、拡大路線を一段と加速させる。 【フジサンケイビジネスアイより】 <PR> ボレロ PR ![]() ![]() |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(06/02)
(04/19)
(04/01)
(09/04)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|